忍者ブログ
Dogo★ArgentinoのAlbachakofuv家的日常
プロフィール
HN:
Chakofuv母
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ドゴ・アルヘンティーノのAlbachakofuvを含め、
現在3ワンコ、1ニャンコ、1ベビーを中心とした
ならず者(?)familyの喜怒哀楽な日常を
Chakofuv母の独断と偏見でお送りします・・・
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/06 YAE]
[04/04 YAE]
[03/27 YAE]
[03/24 YAE]
[03/22 YAE]
本記事中のスマイリーの画像は、Smiley Central を運営するアスク ドット ジェーピーから使用許諾を受けて掲載しています。
ゆらゆら
最新記事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY

犬の日なのに雨やん

でさぁ、今日、雨の中、郵便局へ行ったのよ。
んで、その帰り道にさぁ、
雨降ってるのに、傘もささんと
小学校3,4年生くらいの男の子と
小学校1,2年の女の子が
手をつないで立ってるのよ
何やってんのかなぁ・・・って思って
よく見ると、手を振ってるねん
「あぁ~、誰か待ってたんや~」
って思って後ろを振り向くと
誰もおらへんねん
え~っ誰に手を振ってるねんって思ったら
どうやら私に手を振ってるらしい
で、私、君たちの事は知らないよ
って思いながら段々近づいていったら
その男の子と女の子が今度は両手で手を振りやんねん

「何」って思って立ち止まった瞬間、
「ドスンガッシャーン」って車同士が衝突
で、その車をよけようとした車が
お店の中に突っ込んでいってん

あと、15,6歩進んでたら、
サリさんもろともあたしゃ、
店に突っ込んだ車にひかれとったよ

で、男の子と女の子は大丈夫か
って思って、そっちの方を見たら
いてなかった・・・

前にも同じ場所で、
真冬の結構遅い時間に
半袖、半ズボンの男の子が立ってて
「えぇ~っ寒くないの」って
思いながら自転車のスピード落としたときに
逆送してきた車がその店の中に突っ込んで行ったのを思い出した。
男の子はその時の子やん
って、後になって思い出してん
また、その子に助けられました

PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY

ハロウィンですね~
と言っても我家では、特別に何をするわけでもなく
至って、普通の1日でございます

今日はハロウィン
明日は11月1日、ワンワンワンってことで
犬の日らしいやん
ってことは、11月11日も
ワンワンワンワンでワンが一個多いけど、
犬の日ちゃうん

どうでも、ええねんけどね・・・


で、めっちゃ懐かしい映像見つけて~ん


土佐VSドゴ

 
ちびっちょ愛夢(土佐)と、ちびっちょドゴ☆(ドリー)


それから
ドゴ☆チャコフの誘惑


 
チャコフはなんちゅ~格好してんねや


それから、極め付けがコレ
やっと、できたよ



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY

夜中に人の家の前で、
携帯電話してるヤツがおってん。
チャコフも
「ガル~、ガル~」って怒ってるし
人の話し声って、気になって寝られへんやん。
誰やねんって思って
ベランダから覗いたら
近所のヤツや
電話くらい自分の家でしろよ
何でわざわざ人の家の前に来て
電話しとんねん

家の人に聞かれたらマズイ話でもしとんかい
それとも何かい家の人が寝てるから
起こしたらアカンって思ってわざわざ外で
電話しとんかい
それとも、おっさんの家は圏外か

上(ベランダ)から水撒いたろか
オッサン昨日の夜やっとったやん
ミャ~ミャ~って鳴いてる子ニャンコに
うるさいって感じで舌打ちしながら
バッシャ~って水撒いてたやろ
で、その後に周りをキョロキョロして
「誰も見てないな」みたいな顔して家の中に入っとったやん
残念ながら、見てました
私がしっかりと見てました

常識、常識とか、
普通、普通って言うて
普通の常識ある人間ってな面して、
人に物言うてるけど、
これが、
常識ある普通の人間がやることなんや

ふ~ん

そんな人から見たら、うちの家は
変わってて、非常識な人間に見えるわな
絶対、そんなことせえへんし、
っていうか、できへんし、
考えられへん
どんだけ、動物嫌いやねん


で、さっき、
チャコフが窓から下を覗き込みながら
「ウ~ッ、ウ~ッ」って唸ってるから何かな
って、ふっと見たら、
うちの前の電信柱で
その人の奥さんが何かしとんねん
何をしてるねんって思って
立ち去った後を見たら
ニャンコのカリカリご飯(ドライフード)
が置いてあるねん

はぁ~っ
おたくら夫婦で何がしたいん

訳分からんわっ



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY

チャコフのお散歩風景

SN360157.JPG

チャコフ~、ツケしなくていいから
もうちょっと前を歩いていただけませんか
スリングでサリさん抱いてるもんですから
下と真横が見にくいんですよ


あらそうですか
SN360148.JPG
じゃあ、先に行きますよ


今の時間は人通りも少ないので
そうして下さい


SN360149.JPG
ちょっと~ちゃんと付いて来てる


行ってますとも


SN360150.JPG
遅いよ~



そんなことないよ


SN360152.JPG
なんじゃありゃ


チャ~さん気にせずに行きましょうよ


そうじゃあ、帰る
SN360154.JPG


えっもう帰るんですか



SN360153.JPG
帰りますよ~、ちゃんと付いて来て下さいよ



分かってますよ



SN360151.JPG
このニオイは・・・
ルーラー君のニオイだなぁ


その通り
その通りなんですが、
急に立ち止まって、方向転換するのは
止めて頂けます


おっと失礼しました
SN360155.JPG


だから、チャコフさん
ツケされると、何も写りませんから


SN360158.JPG
こんな話しながらお散歩してますねん。
早くお家に入ろうよ、母ちゃ~ん


はい、はい。
お家に入りましょう
せやけど、チャコフさん。
あなた、その顔、
今は亡き、おじさんの“ベン君”にクリソツ~



そして、夜に・・・







HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY

「先週、伊賀牛食べたじゃん
今週は松阪牛食べたいなぁ・・・
って言うてると、
「ネットで注文すれば
って言われた
「違うねん・・・
今日、食べたいねん
って言うと
「買ってくれば
って言われた

私「買ってくればってどうやってよ
父ちゃん「お店に行って、“松阪牛下さい”って言うて
お金払うねん。
黙って持って来たら、それは、泥棒って言うねん
私「そんなん分かってるわっ
違うねんどこに行って買うねんって言うてるねん
父ちゃん「お肉屋さん
私「・・・・・

遊ばれてる・・・。
完全に父ちゃんに遊ばれてる・・・
チクショ~
この仕返しは必ず
って思ってると
「何やまだ用意してないんか
って、着替えてた父ちゃんが上がってきた

私「どこ行くん
父ちゃん「松阪牛買いに行くんちゃうんか
私「どこに
父ちゃん「お肉屋さん
私「どこの
父ちゃん「松阪牛売ってるところ
私「だから、どこ
父ちゃん「松阪と言えば、三重県
私「三重まで行くん
父ちゃん「行くよなぁ~、さとり~
さとり関係あらへんやん・・・

ってことで、今日も松阪牛を求めて
三重県へ

SN360127.JPG
青い空
SN360134.JPG
見渡す限りの田園風景
そして・・・
サリさんご機嫌
SN360138.JPG

途中、何度か休憩を取ったものの
約2時間で三重県に到着。

何がすごいって、
「何でそんな道知ってるん
ってなくらい、道を知ってる父ちゃん
仕事であっちこっちに行ってる甲斐が
あるってもんですな
それに、
「何でこんなお店知ってるん
って感じですわ

無事にお肉を購入し、
「そろそろ行こうか」ってことで
お店を出ました。
お店にいた時間、約20分。
お肉買う為だけに、高速使って
片道2時間かけて行くか

行った時間が遅かったので
そろそろ、日も暮れかけてきて
帰ることにしました。
SN360142.JPG
“秋の日は つるべ落とし”
とはよく言ったもんで、
あっという間に暗くなります。
で、父ちゃん
「ちょっと、飛ばすで」って、また、言うねん
「アカン今日は、アカンッ
って言うと、
サリさんも、グズグズ言い出した。
「ほら、サリがグズグズ言い出したし、
車止めれるところがあったら
ちょっと、止めて」って言うと
「分かった」って素直な父ちゃん

パーキングエリアに車を止めて
休憩タイムにしようと思ったら
今までグズグズ言うてたサリさんが
コテ~ンと寝たので
自売機で缶コーヒーだけを買ってすぐに出発。

「スピード出したらアカンで」って言うと
「分かってる」って、またしても素直な父ちゃん
「そやけど、前のヤツ何でこんなにゆっくり走っとんねん
って言うて、若干イライラし出し父ちゃん。
そのまましばらく走っていると・・・・
ゾクッってするような車が一台、
右の車線をすり抜けて行った。
で、それにつられて(?)車線変更をしそうになった父ちゃんに
「アカン前の車に付いて行っときって
車間大きめに開けてな」
って言うと、またまた、素直な父ちゃん
「分かった」って言うて、
そのまま走ってた。

そして、しばらくすると、
辺りが異様に暗い感じがする。
これは、気を付けないと・・・
って思っていると

















忍者ブログ [PR]