忍者ブログ
Dogo★ArgentinoのAlbachakofuv家的日常
プロフィール
HN:
Chakofuv母
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ドゴ・アルヘンティーノのAlbachakofuvを含め、
現在3ワンコ、1ニャンコ、1ベビーを中心とした
ならず者(?)familyの喜怒哀楽な日常を
Chakofuv母の独断と偏見でお送りします・・・
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/06 YAE]
[04/04 YAE]
[03/27 YAE]
[03/24 YAE]
[03/22 YAE]
本記事中のスマイリーの画像は、Smiley Central を運営するアスク ドット ジェーピーから使用許諾を受けて掲載しています。
ゆらゆら
最新記事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
ワンコが大好きなサリさん
ワンコが好きなことは悪い事やないと思うねんけど、
全てのワンコがチャコフみたいなワンコではないっていうことをまだ、
サリさんは知らない・・・
チャコフはサリさんにガリガリされたり、バンバン蹴られたりしても
今のところは全くどうって事ない感じでいてるねんけど
他の子は違うねん
特にルーラーはイヤなことははっきりイヤって言う(唸る)
で、今日はこんなことがありました

 

サリさんが寝ているルーラーの体を触った。
当然、ルーラーは「止めて~」の意味で怒って唸る。
ルーラーが何を言っているのか分からないサリさんは、
ルーラーの体に再び触れる。
これ、よそん家のワンコだったら危険です
ワンコが「やめてよ~」って言うてるのに、それが分からずしつこくしていると
一見攻撃的にも見えるワンコの自己防衛を喰らっても仕方がない。
ワンコを怖がらないっていうか、ワンコに慣れてるっていうことは
逆に小さい子供にとって危険なことやと思うねん。
極端なことを言うと何か特別な理由がない限り、
犬に噛まれるのは基本的には人間が悪いって私は思っているので、
事故になる前にサリさんには犬の言葉ってのを自然に理解できるようになっていただかなければ
と、思いました



PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
『“オマエも蝋人形にしてやろうか”って何
何があったんメチャメチャ気になるや~ん
ってか、もう蝋人形にした後か
って毎日飽きもせずこのブログをせっせと読み逃げしている
犬とは全く関係のない友達からメールが来た。
なので、
『毎日読み逃げしてんと絡んで来い、絡んで来い』って返信すると
『無理~生け贄になる~、蝋人形にされる~
って、何でやねんっ

違うねんっ
何がムカついたって、しつこくかけてくる電話にムカつただけのことやねん
こっちが相手のことを好意的に思ってないから余計にムカつくねん
前に幼児向けの英語教材のサンプルの請求した会社から携帯に電話がかかって来てて、
その電話の内容にムカついてん。
前に電話をもらった時、サンプルは届いてないって説明して
挙句に相手の方から「本当に届いてないんですか?」的なことを言われたら
もう結構ですって断ったのに、
また、「サンプルはご覧になられましたか?」って電話があってん
こんな電話して来るの何回目や
未だにそんなサンプルなんか届いてない
この時点で、この会社は会社内の申し送りっていうか、そういうのが出来てないのか!?
って、小さくムカッ!としてんけど、
前回、電話をかけてきた人物と今回電話をしてきた人物は明らかに違うので、
今回電話をしてきた人に、この事を説明させてもたらった。
そしたら、当然やけど「申し訳ございません、大変失礼を致しました」って
言葉は返ってくる。
だから、私はおとなしく、穏便に「そういうことなので、○○さん(会社名)とは
ご縁がなかったと思っておりますので、申し訳ないのですが、
こういうお電話もメールマガジンもすべてお断りさせて頂いたんです」って言うてるにもかかわらず、
しつこく、しつこく、しつこく、そりゃ~もう~しつこく食下がって来て、
挙句の果てには「お母さんのお宅へご訪問させていただきます」って言うからブチ切れた
ってな訳でございます
何箇所か私を悪魔に変える発言はあったんやけど、
その中で、電話の相手が私を「お母さん」と連呼することに対して、メッチャ腹が立った
えぇ~っそれくらいの事で~って思う人もいてるかもしれへんけど
これはおかしなことやと思うねん。
顔も見たことないし、今、初めて電話で話をしてる人に“お母さん”って言われる筋合いはない。
これが例えば「サリさんのお母さん」って言うてたら、話は別やけど
顔も見たことない見ず知らずの人にお母さんって呼ばれるってどうよ
この場合、あたしゃ、サリさんのお母さんであって電話をしてきた人のお母さんじゃないっちゅ~ねん。
それに、電話をかけてきた時に「○○さん(私の名前)の携帯電話でしょうか?」って
名前を言うてるわけやから、この場合、ちゃんと名前を言うべきやと思うねん。
っていうか、○○さん、○○さんって電話で名前を連呼されるのも私的にはムカつくねんけどね
まぁ~、これもヤカラ言うてるって言われればそう取られてもしゃ~ないねんけどね
で、電話してきた相手も、こう取ったわけだ。
「そんなクレーマー的な事をおっしゃらないでくださいよ~」って。
クレーマーその言葉、聞き捨てならいなぁ
って思ってんけど、こんなくだらん(と私は思った)電話に時間費やすのは時間がもったいない。
それやったワンコとサリさんと遊びたいって思ったんで
「アホにアホって言うたらアホは真剣に怒るのと同じでクラーマーにクレーマーって言うたら
ホンマに怒りまっせ」って思わず口から出てしまった
で、その後、「請求していただいたサンプルは必ずお送りさせていただきますので・・・」って
言うもんやから「好きにすれば」って言うて電話を切った。
って言うしょ~もない話でした



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY

恐ろしいものを見てしまった様な気がするよ・・・
YAEさんちのブログに貼ってあったYAEさんのお友達のブログ、拝見しました
ワイマさんとシェパードさん。
ドッグランで気持ちよく走っていたワイマさんを
後から入ってきてシェパさんが追いかけたおした訳やねんけど、
普通に追いかけっこを楽しむのであれば、ワンコは付かず離れずの距離を保って
追いかけっこをする。
それは見事なまでの絶妙な距離感を保ちはる。
でも、今回のシェパさんはちっと様子が違ったようや。
その場にいてた訳やないんで想像でしかないねんけど
何枚かの画像を拝見してる限り、どっからどう見ても獲物を狙う体勢にしか見えへんねんけど
で、このシェパの飼い主さんはシェパさんボールを咥えさせると安全と言うたらしい
・・・確かに
咥えさせることによってちょっとの間犬の動きがスローになるからね・・・。
スローになるって言うのは安全になるんではなくて、
犬にターゲットを確実に狙わせる行為になるねんなぁ、これが・・・(私の経験上
せやけど、逃げ切ったワイマさんは偉かったと思うわ
気の弱い子とか小型犬やったら、追いかけられてて追いつかれたとき、
クルっと腹向けてしまうし、その時に出る「キャン、キャン、キャン」って言う
恐怖鳴き(って私は密かに呼んでいる)が出たら最後、襲ってる側のテンションを
更にパワーアップさせてしまうねんなぁ
そうなったら・・・
想像もしたくない
それに、ちょっと腕(口?)に自信のある子やったら、迎え撃つ可能性もあって
両方とも大怪我になるし、それを止める飼主さんも大怪我するからね
それから、小型犬同士のイザコザならエエねんけど(ええことあらへんがな
小型犬VS大型犬になった時、小型犬を抱き上げるのはちょっとマズイ・・・
って言うか、逆に危険やと思うねん(私の経験上

せやけど、大きな事故にならなくて良かったなぁって思った。
シェパって飼った事ないから分からんけど、躾ければっていうか
普通に飼えば、こんなオールマイティーな犬種っていてないと思うって反面、
そういう犬種だからこそ、飼主次第でどうにでも転ぶんやなぁって痛感した

もしも、チャコフがワイマさんのような状況になった時・・・



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
また、嫌なニュースが流れましたな
大阪の守口で起こった生後2週間の新生児が亡くなった事件。
このニュース、いろんな意味でどうなんだろう?って思うところはあるけど
せやけどなぁ・・・
生後2週間の子にガムテープで口を塞ぐって行為が考えられへん

これで思い出したけど、昔、私が高校生の時、空き巣と鉢合わせしたことがあるねん。
試験明けで昼前に家に帰ったら、なぜか玄関のカギが開いてて
不信に思いながらも自分の部屋へ直行してん。
で、部屋のドアをあけたら部屋の中を物色中のガタイのええ男がバッとこっちを振り返りよった。
一瞬、何が起きてるんか分からんかったし、どうしてええんかもわからんかったし
こんなガタイのええ男に素手では勝たれへんやろ・・・って思って
さすがの私でも足がすくんだ

その男は無言でポケットから大きなカッターナイフを取り出して、切りつけてきよってん
カッターのガリガリガリガリって音を聞いて、あたしゃ、正気に戻った
逃げられへんって思った私はベッドの下に隠してあった木刀を思わず握ってた。
何で木刀なんか持ってんねんっちゅ~話やけど、細かいことは気にしない、気にしない
時間にしてどれくらい経ったやろ・・・。
「か、勘弁してください・・・・」って男が言いよってん。
気が付くと、そいつ、血まみれになっとった
「逃げるなよっ」って言うて警察に電話しようと思って受話器を上げると、
そいつ、言うに事欠いて「仲間呼ばんといて下さい」とかぬかしよるねん
思わず「アホか警察に電話するに決まってるやろがいっ」って言うたら
こころなしか、そいつ、ホッとした感じに見えた。
で、警察に電話しようと思ったけど、電話してる間に何があるか分からんから
そいつの手をサスペンダーで縛って、隣の子(私より一つ下で同じ高校)に
「○○~○○~警察に電話してクレや~」って塀越しに叫んで
警察に電話してもらって、しばらくしたらパトカー到着
でぁ~、ここからが、今までの緊迫した雰囲気は何やってんって感じで、
もう~、コントかよっって感じやねん。
ドカドカっと警察屋さんが入ってきた思ったら、
まず、私が取り押さえられたっちゅ~ねん
で、倒れてる泥棒に「大丈夫かっ」って言うてるねん
「いや、ちゃうやん泥棒はこっちですやん」って言うたら、
「警察のオレが言うのもおかしな話やけど、オマエ・・・入った家が悪かったな・・・
よりによって、何でこの家やねん・・・」って泥棒に言うてる警察屋さんの顔を見たら
知ってる刑事さんやった
更にその刑事さんは
「オマエなぁ・・・“鬼に金棒、コイツ(私のこと)に木刀”って有名な話なんやで~」
って泥棒に、説明してるねん
っていうか、そんな話聞いたことないっちゅ~ねんっ
で、結局、その泥棒はまず、病院に連れて行かれた。
なぜならば、鼻が横向いてたから
それに、肋骨が3本折れてたらしい
後で聞いた話やねんけど、そいつは何十件かの家に泥棒に入ってた空き巣やったらしくて
そいつが持ってたカバンの中には刃渡り20センチの刺身包丁が入ってたらしい

で、万が一今、泥棒と鉢合わせするようなことがあったら、
こんな事出来るかって言われたら、出来へんとは言い切られへんけど
正直、自信は無い・・・
体力が続かへんやろうなぁ・・・
だから、細心の注意を払わなければと思う今日この頃です
ってか、うちにはチャコフがおるしぃ~
・・・って、チャコフ任せかいっ

チャコフ任せと言えば・・・







忍者ブログ [PR]