忍者ブログ
Dogo★ArgentinoのAlbachakofuv家的日常
プロフィール
HN:
Chakofuv母
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ドゴ・アルヘンティーノのAlbachakofuvを含め、
現在3ワンコ、1ニャンコ、1ベビーを中心とした
ならず者(?)familyの喜怒哀楽な日常を
Chakofuv母の独断と偏見でお送りします・・・
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/06 YAE]
[04/04 YAE]
[03/27 YAE]
[03/24 YAE]
[03/22 YAE]
本記事中のスマイリーの画像は、Smiley Central を運営するアスク ドット ジェーピーから使用許諾を受けて掲載しています。
ゆらゆら
最新記事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
今日はゴミの日。
有り難いことにチャコフ家が住んでいるところは
ゴミの収集車が来るのがめっちゃ遅い。
いつも午後3時ごろに来てくれるので
ゆっくり、たっぷりゴミが出せる

お昼前、サリさんを抱っこ紐で前抱きしながら
ゴミ出しの準備をして、
ゴミの収集場所へ持って行ったとき
スーパーから出てきた夫婦連れが、なぜか、私の方をガン見してる。
「またかよ・・・。今日はそんな見られるような格好してへんで
って思いながらゴミを置いて帰ろうとしたとき、
その夫婦が更にこっちをガン見しながら道路を渡ってきて
こっちに近づいてくる
まぁ、スーパーの駐車場の前がゴミ置き場なんで
駐車場に車止めてはるんやろう・・・って思ってたけど
明らか、こっちに向かって歩いてくる
「何っ何なんっ」って思っていると

「こんにちは~」って奥さんの方があいさつをしてきた。
失礼にも「誰っ」って一瞬思った。
よく見ると、旦那さんがサリさんくらいの赤ちゃんを抱っこしてる。
で、奥さんをよ~~~く見ると・・・・

あ~っ、こんにちは~

急にテンションの私
その奥さんとは、
同じ病院に入院していた人。
陣痛室で私のベッドの隣で
子宮口全開でさほど痛みを感じていない私に比べ
子宮口5,6cmで痛みに苦しみ悶えてた人じゃん。
(普通はこうらしい・・・
出産後の病室は別やったけど、出産した日が同じってことで
ベビー室(何とか指導とかするとこ)でよく会っていた人。

旦那さんが抱っこしてた赤ちゃん。
男の子ってこともあるかもしれへんけど、
サリさんより遥かにデカイ
と思っていると、立て抱きしているサリさんを見て
「うわ~ちっちゃくてかわいい~」って言われたサリさん。
いつものように、ニヤ~って笑って、
「あお~ぅ」ってあいさつ(?)してはりました

で、何やかんやとしゃべってると、夫婦の視線が
私を通り越して、後ろに行ってる。
なんやろ?って思って何気に後ろを振り返ると・・・
PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
07.10.15.jpg
日曜日に三田のお山に行ってから
チャコフはず~っとこんな感じで
サリさんのそばを離れへん

サリはサリで、チャコフがいてたらご機嫌





試しに「プップ(チャコフのこと)は?プップ来た~
って言うとこの笑顔。
笑顔って言うよりも爆笑
07.10.15-2.jpg










何がそんなにおもしろいんかってことは
サリさんに聞かないと分かりません

ずっとこの状態が続いている我家。

今夜もチャコフの
「す~ぱ~ふぁいてぃんぐ・せきゅりてぃ~・どご」が炸裂。
っていうのも、父ちゃんが仕事用のいつもの車ではなく
デッカイトラック(1.5t)に乗って帰ってきた。
で、うちのガレージにその車を入れていると
2Fから「ガル~、ガル~」とチャコフの警戒音。
で、その車がガレージに入ってしまうと、
「ウォン、ウォン、ウォン」って言いながら階段と私の間を
行ったり来たりしてる。
「母ちゃん、早く、“行って良いよ”って言うてよ~」
みたいな顔をしてるもんやから
思わず「良いよチャコフ、GO」って言うと
「ウォンウォンウォンウォンウォン」って何回言うねん
ってくらい吠えて、ドタバタ~っと階段を駆け下りて行った。
その時、ちょうどいいタイミングで父ちゃんが玄関扉を開けやってん。
めっちゃええタイミングや
一瞬の沈黙の後、
「コラッチャコフオレや」の声と共に
すっ飛んで2Fへ戻ってきたチャコフ
その後を父ちゃんが、
「あほっチャコフ不覚にもちょっと、ビビッてもたやないか
って言いながら上がってきた
そして私に「チャコフに行けっって言うたやろ
あいつやる気満々やったぞ」って言うねん
更に「やっぱ、怖いわほら、前にどうぶつ奇想天外で
矢部っちがカオスの家に入ったやん
あれ、ようやったわ」って今更ながら関心してた
「でも何でオレがチャコフに警戒されなあかんねんっ」って
自分ではお気付きではない様子
「だって、車の音がいつもとちゃうやん」って教えてあげると
「おっそうか・・・なるほどなぁ・・・」と妙に納得する父ちゃん。
一方チャコフは「しまったえらいもんに吠えてもた
しばらく目合わさんとこ」って感じで
3Fから下りてきませんでした



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY

10月も半ばだと言うのに、Tシャツ1枚で
近所をうろついてるヤツは~
どこのどいつだぁ~い

あたしだよっ

だってうち、暑いねんもん
未だにクーラー入ってるよ
でも、今日は朝起きたら寒かったんで、
長袖のTシャツ着てたんやけど、なんじゃかんじゃと動いてたら
段々暑くなってきて、汗が出てくる
で、半袖のTシャツに着替えてん
その半袖Tシャツを何気にっていうか
何も考えずに「そこにあったから」って理由だけで着てたんやけど
これが大笑い
チャコフ以上のオッペケさ加減には自分でも驚いたよ

今日はうちの周辺、資源ごみの日で缶を捨てに行こうと思って
玄関でガシャガシャしてたら
「すみませ~ん書留が届いてますので印鑑お願いします」って
郵便配達の人が来てん。
「あっ、ちょっと待ってくださいね~」って言うて
印鑑を取りに行って、戻ってきたら
郵便屋さんがなんかスットンキョ~な顔してるねん。
まぁ、そらそうやろう。この季節に半袖着て汗かいてるヤツは
おらんわなぁ・・・・って思ってそれほど気にもしてなかってん。

で、夕方になって、晩ご飯の買出しにスーパーへ行った時
他のお客さんがチラチラ、ジロジロ私の事を見るねん。

「何やねんこの季節に半袖Tシャツ着たらあかんのかいっ
って思いながら買い物を済ませて、帰ろうって思って
道路を渡ろうとしてる時も、私の後ろを通る買い物帰りの人たちが
チラチラ、チラチラこっち見るねん
ホンマ、なんやねんっ
って思ってると、初老の夫婦がダックスを5頭連れて
ワラワラと近づいてきて、一旦私の後ろを通り過ぎたけど
また、引き返してきて
そして・・・・



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY

そろそろ寒くなり始めたのでサリさんの
秋冬の服がいるなぁ・・・って思ってたら
今朝父ちゃんが、「三田ブチックにサリの服見に行こう」
って言い出した。
「でも、競馬も見たいし・・・
さとりの服は来週でええかぁ・・・」って言う。
「来週になったらもっと寒くなれへんか」って言うと
「そうやな、寒くなるよなんじゃ、行こう
って言うて、早々に出発
しばらく走って、んっどこへ行くんだ
そっちじゃないでしょ何でわざわざ道頓堀だよって思ってると
「ちょっと待ってて」って車を止めた。
・・・・・・・・
場外じゃん
場外馬券売り場
そう、今日は秋華賞だ。

そんなこんなで、若干、遠回りしたものの再び三田方面へ出発。
「あっ、“三田ブチック”の道、この前わんままに聞いてんけど
分からんかってん。だからもう一回聞きに行かないと」
ってことで、
めちゃめちゃ久しぶりにお山へ行ってきたよ
お山って言うのは、知る人ぞ知る、
神戸三田にあるドッグランのこと
チャコフがめっちゃお世話になってるラン。
で、わんままっていうのは、そこを仕切ってるお山の主

入ってすぐに、看板犬&受付嬢、ボルドー・マスティフのゆめに
「いらっしゃい久しぶりでんがな
私の天敵、白い悪魔も連れてきたか」って言われて
「すんません。今日は白い悪魔はおりまへんのや・・・」って言うと
「あぁ・・・さよか・・・」ってな感じで
いつものマイポジションへ行ってしまいました
チャコフは残念ながらヒート中で行かれへんかってん

そのかわりと言っちゃ~なんですが、
とうとう、サリさんお山デビュ~致しました
サリさん、人生初の長旅
絶えれるのかって思ったけど、心配には及ばず
車の中でニヤニヤしながら何か一生懸命しゃべってましたわ。
で、お山について、たくさんのワンコの声にご機嫌さん。
ええこっちゃ
で、そこにはいつもの顔ぶれ。
チャオ・レイ・どん+メッチ。
チャオちゃんはスプリンガー、レインさんはワイマ、どんさんはクランバー
メッチことエルメスちゃんはトイプードル。
そして、この4頭を一挙に面倒見る飼主YAEさん。
めっちゃ久しぶりに会いました

しばし、談笑ののち
“一応お山スタッフ”の菜穂を拉致って、
三田ブチックへ。
サリさんサイズの服の数は少ないものの
やっぱ、さすが三田ブチック安い
あれもこれもと買い込んで、
再びお山へ舞い戻り~
そこで、サリさんに似ているという、わん社長にも対面し
(やっぱ、似てた
また、しばし談笑

で、家で留守番のチャコフも気になることなので
帰ることにしました。

家に着いてからが・・・





HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY

DSC04382.JPG

不細工な犬、ドゴ・アルヘンティーノです
ってことで、どこかのワンコがドゴに間違えられて
「そんな不細工な犬とちゃいます」って言ってたらしい・・・

ところで、昨日父ちゃんがサリさんをお風呂に入れようとして
勢い余ってサリさんを泣かせてしまった。

火がついたようにンギャ~~と泣いたサリさん。
お風呂上りの準備をしていた私は
風呂で泣いた事ないサリがあまりの勢いで泣いたから
ビックリしてお風呂場へ行こうとした時、
もうすでにチャコフがお風呂場に行っていた
早い・・・
そしてそんなチャコフの突き刺さるような視線に気がついた父ちゃんは
「ちゃうねんこれ(ベビーバス)に入れようと思ったら
勢いよすぎて前のめりになって、ほんで、ビックリして泣いただけやん。
オレ、泣かせよう思ってやったんちゃうって」と
必死でチャコフに言い訳してた
そして今日、私が洗濯物を干しに屋上へ行く時、
チャコフに「サリさん、ちゃんと見といてや」って言うて
(サリのそばを離れる時いつも言うてるねんけど
屋上へ行った。
チャコフもいつものことなので
「ガッテン承知でぃ」ってな感じ

で、洗濯物を干し終えて2Fへ下りると・・・
「キャッキャ」喜んでるサリさんの声がする
何やってんだって思って見てみると

寝相の悪いサリさんがベッドから半分(下半身)落ちてる
し、しまった
ベッドの柵を上げるの忘れてた

その半分落ちかけたサリさんの下半身(お尻の下)に
チャコフが鼻を突っ込んで
バンバン顔を蹴られながら押し戻してた

お陰でサリさんはベッドから落ちることなく無事でした
しかも、かなり喜んでたし
でも、チャコフは鼻と頭が真っ赤になってる
すまんチャコフ














忍者ブログ [PR]