忍者ブログ
Dogo★ArgentinoのAlbachakofuv家的日常
プロフィール
HN:
Chakofuv母
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ドゴ・アルヘンティーノのAlbachakofuvを含め、
現在3ワンコ、1ニャンコ、1ベビーを中心とした
ならず者(?)familyの喜怒哀楽な日常を
Chakofuv母の独断と偏見でお送りします・・・
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/06 YAE]
[04/04 YAE]
[03/27 YAE]
[03/24 YAE]
[03/22 YAE]
本記事中のスマイリーの画像は、Smiley Central を運営するアスク ドット ジェーピーから使用許諾を受けて掲載しています。
ゆらゆら
最新記事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY

おい、おい
何言ってるか意味不明だよ・・・父ちゃん・・・
今、父ちゃんはチャコフのお留守番部屋を横取りして
ベッドを持ち込みそこで寝起きしていて
ちょっとした病院の個室のように見える

で、父ちゃんが、「お~い」と1Fから呼ぶ。
「何~」って返事をすると、
「今、1Fへ下りてきたやろ」って言うねん。
「行ってな~い」って言うと
「ウソつけっ今、下りてきたやろ」って言う。
「そんなウソついて何が楽しいねんっ私もベガもチャコフもサリも
みんな3Fにおったっちゅ~ねん
「ほな、誰や・・・今、1Fに下りてきて、ドアの前スゥ~っと横切って行ったのは
オレ、お前かと思ってコーヒー宜しくって言おうと思って玄関見たら
玄関のカギ閉まってるし・・・フックが掛かってるし・・・誰や
って聞かれても知らんがな

私が知ってるのは男の人だけや
「さとり~さとりは良い子だねぇ~よ~し、よしよし、おりこうさん」って
言う男の人しか知らんけどなぁ
で、さとりもいつも一箇所同じ場所を見つめて笑ったり、
喜んだり、しゃべったりしてるし、サリさんの見てる方向を見ると
「あっ、どうも。お世話になってます」って感じやねんけど
女の人は今のところお目にかかってないから分からんなぁ
で、更に父ちゃんは「最近なァ、右の耳で女の人の笑い声が聞こえるねん」って
言うねんけど、私には分からん。
でも、ひとつ言えるのは
19年前に亡くなった父ちゃんのオカンを家の中で、
たまに見かけるってことかな。
しかも、若干、若いときの姿で

PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
夜、8時過ぎに父ちゃんの携帯に電話が掛かってきた。
電話の主は、チャコフの出身犬舎を紹介してくれた人。
父ちゃんの携帯に電話なので、私が出るわけにもいかず・・・。
だって、父ちゃん爆睡してるねんもん
電話が鳴ってても起きねぇんっすよ

で、その人は留守電にメッセージを残してくれました。
内容は?と言いますと・・・

「こんばんは、○○です。
今、○○(近くのパチンコ屋)付近をドゴらしい犬がうろついてるねんけど
チャコフが逃げたんじゃないでしょうか?
探していらっしゃるのなら○○(近くのパチンコ屋)付近にいますので行ってみて下さい
何かありましたら、電話下さい」
っていうメッセージ。

心配して電話をくれたようです。
でも、あり得ねぇ~
チャコフは、私の目の前で“チャコフの開き”状態で
コレ以上なく、だらけた姿で寝ております・・・

それに勝手に家から出て行くこともないっすよ
ってか、出て行けない

しかもチャコフの場合、呼べば必ず戻ってくるし、
「ブーメラン」なので呼ばなくても、ある一定の距離から離れることはないっす
ってか、いくらオッペケチャコフであっても、ドゴが野放しになるのはマズイっしょ
っていうか、ドゴでなくても、ドゴくらいの大きさのワンコが
一人旅(ワンコだけで散歩する。あるいはワンコが逃げるの意味)するのは
マズイんじゃなんじゃないかい

っていうか、ドゴらしき犬がこの辺にいるのか
そんな話は聞いてないぞな・・・。
もし、その犬がドゴだとしたら、いくら私らでも
どこのドゴか分からないドゴには、そうやすやすとは
手は出せねぇよぉ
と、いろいろ思ってしまった。

で、父ちゃんが爆睡中のため、電話をくれた人に
折り返しの電話はしておりません・・・






HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY

我がの消耗品はなぜか、一時になくなります。
シャンプーとか、ハンドソープとかティッシュとか・・・。

ってことで、今日は父ちゃんがお休みなので、
お買い物デーとなりました

うちの場合、こういう消耗品などを買うときの
店ってだいたい決まってるねん
うちから、ちょっと遠いねんけど、行く価値のあるお店なのだ
お店は、何でも安いねんけど、行くと掘り出し物が結構あるねん。
洗濯用の洗剤とか、えっうそ
みたいな値段で売ってることがあって、
あれやこれやとカゴに2つ分、あふれるくらい満載で買い物しても
5,000円もあれば十~~分、おつりが帰ってくる。
他のお客さんに「どんだけ~」ってな顔をされながら
レジでお会計をしてる時
「今、何時や」って父ちゃんに聞かれて
「んちょっと、待ってやぁ」って言うて携帯を出そうとした時、
(私、腕時計ってしないんですわ・・・)
あっないっ
あれない・・・。ない、ない、ない、ない、ないっ

落としたか・・・
落としたんなら、車の中か、店の中にあるはず・・・
ちょっと待てよ・・・。
忘れてきたか
あぁ~っ忘れてきたぁ~~
出かけるときにダイニングテーブルに置いて、トイレに行ってんや
で、そのままサリさん連れて1Fに下りてんや
ってことで、
「忘れてきた」って言うと、父ちゃんに
「なんじゃそれ携帯の意味ないな」って冷たく言われた
「それやったら自分の携帯の時計見たらエエやん」って言うと
「オレ、携帯家に置いてきたもん」って・・・。
そっちの方がもっと、携帯の意味ないじゃんっ
という、会話がありつつ、店員さんにウケられながらその店を後にしました







HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
お散歩係りの父ちゃんが昨日、散歩に連れて行かなかったので
っていうか、寝てしまったので
今日のお昼、私が久しぶりに散歩に行きました
ルーラー、ベガ、チャコフの順で一頭ずつ
サリの寝てるスキを狙って・・・って思ってんけど、
サリさんは夜中から昼近くまでガッツリ寝るので、
なかなか昼間は寝てくれない
しかも、よくしゃべって、歌なんか歌ったりなんかして
(歌ってるように聞こえるねん
ご機嫌さんやねん
だから、置いていくわけにもいかず、連れて行くことに。
しかし、ベビカーに乗った瞬間寝た
何やそれって思ったけど、とりあえず、連れて行くことにした。

まず、ルーラーはベビーカーにちょっとビックリしながらも
それなりに気遣いをみせながらお散歩してくれた。
ただし、「ボク、帰らな~い」ってちょっと、困ったことは言うたものの
「アカン次が待ってるねん」って言いながら連れて帰ってきた。
次、ベッ様。
ベッ様は、我が道を行く~状態
ベビーカーの前に出てきたらひかれるでって言うてるのに
前に出て来やるねん
危ないっちゅ~ねんって言いながらも、
帰りはちゃんとゆっくり歩いてくれました

で、次、チャコフ。
サリさんと一緒にお出かけは初めてなんで、
万が一、チャコフが何かに怒り出したら
私は片手でチャコフを抑えることが出来るのか
はたまた、ちゃんと歩いてくれるんやろかという
若干の不安を抱えつつ、
チャコフには「分かってんなぁ」って脅し言い聞かせ、
サリを見て、どうにか近づいて来ようとする厄介な近所の人に
「今日のチャコフはいつものチャコフとちゃうで」って
密かに心の中で思いながらも、
いざ、出発

さすが、チャコフ
他の2頭と違って、最初からベビカーにピッタリついて
早くもなく、遅くもなく歩いてる
えらいっ
ってこんな時だけ褒めるなよ

で、時々、ベビカーの中を覗いては、私の顔を見て
「デヘ~」ってな顔をしてなんとも嬉しそう。
寝てるって思ってたサリさんも
分かってんだか、分かってないんだか
チャコフのほうを見て「にっちゃ~」と笑ってるし

と、そのとき、
前から人がやってきた
チャコフの動きが止まった
今まで「デヘ~」って顔をしてたのに
一瞬にしてドゴ顔に
そして、人がすれ違うであろう方へ行き、
ベビカーを守るが如く、立ちはだかった
大丈夫か

そこはチャコフ
何をするわけでもなく、
ただ、その人が通り過ぎるまで、ガン見
つまりメンチかましとった

そしてベビカーの中を確認
で、また「デヘ~」ってな顔をして
もとの位置に戻って歩き出した

「怖いよチャコフ見た目が怖いよ」って言いながら帰ってると
知らないおばちゃんがそんなチャコフを見て
微笑みながら近づいてきた。
しかも、ベビカーの方へ

チャコフの動きが止まる。
そして、ベビカーの前に立ちはだかる。
そこまではさっきと一緒やねんけど、何が違うかっていうたら
尻尾をピーンと跳ね上げて、警戒態勢。
微妙に背中の毛も立ってる

こ、こ、こ、れは・・・マジヤバ
私はその場を一刻も早く立ち去りたかった。
が、チャコフが動かね~
どうする




HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY

デジカメが壊れたっていうのは、痛いなぁ
正確には、メモリースティックがおバカになってんけど
これを何とか使えないものかと試行錯誤していると・・・

使えた

よっしゃ~っと思って調子こいて使ってると
やっぱり、アカン
メモリースティックエラーって出た
しかし、チャコフ並みにしつこい私は、もう一度チャレンジを試みた

よっしゃ~っ使えるじゃん。
ってことで、今度は調子こかずに慎重に
って思ったけど、やっぱ使えないわ
3枚しか撮れません

っていうか、メモリースティックくらい買えよって話やわな

で、そんなデジカメの代わりに使っているのが
“携帯できない携帯電話”
携帯の意味ないじゃん

そうなんです、私の携帯電話は携帯できません
だって、電池の表示が信用ならへんねんもん
「あっ、電池のメモリが1個しかついてない。」って思っても
いつの間にやら2個ついてたり、
「今日は電池の減りが遅いなぁ。まだ3つ、ついてるで」って思ってたら
「ピピィ~ピピィ~充電してください」って、電源切れよるし
ほんま、信用ならんのですわ
家にいてる時は、充電コードに繋ぎっぱなし
ほんまは良くないんやろうど・・・
で、出かけるときは、
    
    コレ
image28.jpg
アルカリ乾電池の単3を使って充電するやつ

電池ならどこでも売ってるしこれ、結構使える

最近ではうちの近くでも携帯電話充電用の電話ボックスみたいなのが
設置されるようになったけど、
やっぱ、コレを持ってるのと持ってないのとでは気分的に違います

ってことで・・・



忍者ブログ [PR]